【週報】平成15年8月20日 第861回例会 第851号

会長:海内 栄一 副会長:柿沼 常夫 幹事:須藤 宰 会報委員長:井田 健爾

<2003−2004年度テーマ>

手を貸そう RI会長 ジョナサン・マジアベ/地区ガバナー 戸田 一誠
フェローシップを発揮しよう! クラブ会長 海内 栄一

本日の卓話
 
「隻手(せきしゅ)の声」第2570地区パストガバナー・寄居RC 森 三郎様 (紹介者:植木 榮君)

次回卓話予定
 
「未定」自立生活センター・たいとう 鶴岡 和代様・渡辺 由美子様 (紹介者:植木 榮君)

【年間100%出席表彰】
  松井 茂陽君  4回
前回の記録

【会長報告】<海内 会長>
 一昨日、浅草RCに須藤幹事とともに表敬訪問に行って参りました。一分間の挨拶時間を頂きましたので、主として3月IMへのご支援、一人でも多くのご参加を頂きたいとお願いしてまいりました。
 また、昨日は第2580地区の地区大会打合せ会がホテルニューオータニで行われ、松井前会長と共に出席してまいりました。当クラブは初日、各分区から選ばれた活動紹介である「わが誇れる活動」のプログラムの中で、「OA化からIT化への10年」と題して担当委員会の努力と会員皆さんの協力について10年間の足跡を発表し、他クラブの参考としていただくことになっております。
 2005年3月25日より9月25日までの6ヶ月間、愛知県で日本国際博覧会が行われます。ここにRI第2760地区が総力を挙げてロータリー館を建設し、ロータリアン及び関係者のコミュニケーション、憩いの場とする計画だそうです。

【幹事報告】<須藤 幹事>
東京池袋西RC、東京臨海RCより年間例会変更のお知らせが来ております。
先日、インターアクトCの協賛金を支出いたしましたが、感謝と御礼のお手紙が参りました。
本日、新しい名簿を配布いたしました。
藤野君の自宅のFax番号を削除して下さい。
次週の水曜日は、休会です。
8/20例会終了後、理事会を行います。

【委員会報告】
《親睦活動委員会》−山尾 委員長−
 8月の「思いやり亭」のご案内を掲示しています。今月の催しは、映画鑑賞ですが、パンフレットをボックスに投函しています。
次回例会が休会の為、手配の関係上、出欠表を本日まわしますので宜しくお願いします。尚、今月の席亭は中村さんです。
又、社会奉仕委員会からも協賛を頂いております。
8月21日(木)18時30分〜ビューホテルにてオープンです。
《IM実行委員会》−上原 委員長−
8月27日(水)例会終了後、実行委員会を行います。
  
時間:1:30〜3:00
  
場所:ビューホテル26Fひばりの間
  
議題:「IMの概要について」

【来訪者】

ゲスト 2名    ビジター 0名

【出席報告】
総数54名, 出席49名, 欠席5名, 出席率90.74%
第858回修正 5名欠席, 出席率90.74%

【ニコニコボックス】
太田君
本日、卓話をしていただく立川談幸様をご紹介致します。
大いに笑って元気になりましょう。

宮沢、藤田、片倉、横山、岩戸、植木、井田、上野、松本君
本日の卓話者、立川談幸師匠の講話、楽しみにしています。

大塚、千葉、遠藤君
山尾委員長ほかご関係の皆さん、「思いやり亭」では大変お世話になりました。家内共々楽しく過ごさせていただきました。有難う御座いました。

中村、丸茂、原田、大塚、山尾君
7月の「思いやり亭」には多数の参加を頂き、大変盛り上がりました。有難う御座いました。岩戸さん、陰のご協力に感謝します。

柿沼、永井、斉藤(彰)君
7月30日の親睦委員会の「思いやり亭」は楽しい一時を過ごす事が出来ました。ありがとうございました。
  松崎君
「思いやり亭」に欠席して申し訳ありませんでした。

古谷君
チベットのラサに行きましたが、家内が高山病で入院してしまい、全ての予約をキャンセルして、上海に戻りました。再びエベレストを見る事が出来なかった事が心残りです。

柿沼、鈴木、斉藤(彰)君
お誕生日のお祝いをして頂き、有難う御座いました。

松崎君
海内会長、先日の教育会館一ツ橋ホールでの「びんざさら公演」にご協力頂き誠にありがとうございました。

会員増強委員会
会員増強です。第5週目になりました。是非御協力を。
松崎、森、長島、青木からのお願いです。

前回卓話】

「私の修行時代」
立川 談幸師匠

【 ロータリーいろは −2− 】〜ロータリーをより知るために〜

3.ロータリーの誕生とその成長
 20世紀初頭のシカゴの街は、著しい社会経済の発展の陰で、商業道徳の欠如が目につくようになっていました。
 丁度その頃、青年弁護士ポール・ハリスはこの風潮に堪えかね、友人3人と語らって、お互いに信頼できる公正な取引をし、仕事上の付き合いがそのまま親友関係にまで発展するような仲間を増やしたい、という趣旨でロータリークラブという会合を考えました。ロータリーとは、集会を各委員の事務所持ち回りで順番に開くことから名付けられたものです。こうして1905年2月23日に、シカゴ・ロータリークラブが誕生しました。
 それからは、志を同じくするクラブが次々各地に生まれ、国境を超えて、今では世界160数カ国の地域に広がり、クラブ数3万余、会員総数120万人を数えるまでに発展しています。そして、これら世界中のクラブの連合体を国際ロータリー(R.I.)と称します。このように歴史的に見ても、ロータリーとは職業倫理を重んずる実業人、専門職業人の集まりなのです。その組織が、地球の隅々にまで拡大するにつれて、ロータリーは世界に眼を開いて、幅広い奉仕活動を求められるようになり、現在は多方面にわたって多大な貢献をしています。

参照:「ようこそロータリーへ」国際ロータリー第2650地区ロータリー情報委員会

<ロータリー情報委員会 植木、松井>